【Unknown】 |
最終更新:2016/03/02 18:25 投稿日:2016/03/02 17:56 |
┗ デッキの種類 :
(ゼニス)
┗ 登録目的 : 【ファンデッキ(診断希望)】 |
|
マグノリア |
今度友人達で「それぞれの大好きな種族使ってデッキ作ろうぜ!」ってことになって現在制作を考えてるデッキです。見ての通りゼニス、特にイラストも名前も大好きなのがサスペンスなんですが、他のゼニスが性能が良すぎるせいでほとんど日の目を浴びなかった不遇なカード。でもやっぱり活躍させたい!ってことで脳内作成してみました。以下、大まかな動きです。
1、まずはマナブースト、基本ですね。
2、マナが貯まればミツルギブースト、メイワクで相手の妨害をしつつ、ライフプランチャージャーでサスペンスをもってきます。
3、十分にマナが貯まったら、メッサダンジリを出します。このころには手札に1枚は来てる筈です。
4、十分なマナ、メッサダンジリ、手札にはまさに日の目を浴びなかったせいで呪いを帯びたあの切り札があるでしょう、というわけで、サスペンスを出します。相手は手札を参照することを期待するでしょうが、無慈悲にシールドを2枚、指定してあげましょう。さらにメッサダンジリの効果でスピードアタッカーになっているので相手の残りのシールドを吹き飛ばしちゃいます。このとき手札にレクイエムがあるならブッパしちゃいます。あとはメッサダンジリでトドメです。
デーモンハンドはST狙い、モスキートは事故でマナゾーンに落ちたサスペンスの回収用です。あくまでファンデッキなので、「これじゃ環境についていけない」とかはやめてください、主が泣いてしまいます。ファンデッキということを承知の上、「こうした方がサスペンスが活躍する」というような助言をください。
【3点】 頑張ってください 2016/03/02 18:04 |
編集
削除
管理者に報告
|
種族でゼニス縛りならゼニススクラッチ、戦慄のプレリュード等があります。自然とこれらのカードSTの除去等墓地からスクラッチ等をリニアメイト出来る子を集めればそれで充分強くなるかと。 |
(24時間以内)
1位500Pt
ドキドキ
名も無き旅人(長野県)
20時間前
2位100Pt
はらはら
名も無き旅人(埼玉県)
20時間前
3位100Pt
はらはら
しまる(神奈川県)
12時間前
4位100Pt
わくわく
茶味(千葉県)
17時間前
5位80Pt
ドキドキ
mutsu(北海道)
19時間前