【宇宙砲!ワンショット!!】 |
最終更新:2016/04/05 9:24 投稿日:2016/04/04 10:31 |
┗ デッキの種類 :
(アダムスキーワンショット)
┗ 登録目的 : 【ガチデッキ(診断希望)】 |
|
マグノリア |
前に投稿したアダムスキーワンショットをガチダイブを混ぜて改造してみました。基本の動きとしては、
2ターン目 マイパッド
3ターン目 シャッフorベガス
4ターン目 マイパッドにガチダイブを乗せ、手札からガチダイブの下にθを仕込み、そのままアタックでアダムスキーに侵略。次に、3ターン目のベガスorシャッフでアタック時、アダムスキーをバトルゾーンから侵略して、ガチダイブの下のθを残して残りを墓地に置き、ターン終了です。
5ターン目 θでアタック時、山札から無法伝説をθに唱え、アダムスキーに侵略、相手の山札をすべて削って、勝利。
以上です。ガチダイブの登場によって、手札に来たθをわざわざ山札に戻してタイムチェンジャーで仕込む、という手間が省けるので楽です、一応入れてはいますが、これはガチダイブが来ない時のためのものです。
診断してほしいのは、この動きで今の環境に追いついているか、また、今後の環境がどうなっていくか、また、それについていけるか、というのを診断してください。
FTH 2016/04/04 21:37 |
編集
削除
管理者に報告
|
DMwikiより ◾進化クリーチャーの下に進化クリーチャーがあった場合、正当な進化元があれば重ねて場に残すことができる。この場合も、正当な進化が成立するならば、元々の進化元の上に重ねる必要はなく、持ち主が組み合わせを選択できる。 例えば、《悪魔神バロム》の下にもう一枚の《悪魔神バロム》と《血土の無僧ザハク》《憤怒の猛将ダイダロス》があった場合、バロムの持ち主は場に残すクリーチャーとして「ザハク」「ダイダロス」 「バロム(下にザハク)」「バロム(下にダイダロス)」のいずれかを選択できる。 しかし、下に《悪魔神バロム》1枚しかない場合は、正当な進化元がないため、下のバロムも墓地に送られ、場には何も残らない。 【ここまでが引用】 このデッキの場合はガチダイブにアダムスキーが侵略して攻撃した後にシャッフ、ベガスに再侵略 →アダムスキーがはがれたことでガチダイブが正当な進化元の順に組みなおされる →マイパッドからガチダイブその上にΘという組み合わせができるので進化成立 というコンボではないでしょうか? |
【7点】 FTH 2016/04/04 18:06 |
編集
削除
管理者に報告
|
環境勢ではないが、今まで数々のデッキを診断してきた自分からコメントさせていただくと… 「ガチデッキ」に程近いが「ファンデッキ」の中では完成度高いというのが正直なところではないでしょうか… まず、前提としてこのデッキにとっての「基本の動きをする」ことのむずかしさが挙げられます。 初手にマイパッドをどの程度握れるかという問題。 次にどのカードをマナに置けば次動けるかの取捨選択が厳しい。 マイパッド以外にもガチダイブにアクセスし易いルートを用意することが必要になると思います。 例えば進化獣が多いことを利用して「奇天烈 チャンG」とかはどうでしょうか? 相手に見せる進化獣は慎重に選ばなければなりませんが…進化元としては優秀かと また、Θで攻撃する前にアダムスキーかΘが除去されてしまうという可能性もあります。 できればアダムスキーになったターン内に勝負を決められるようにしたい所です。 とりあえずは以上です。 |
(24時間以内)
1位500Pt
ドキドキ
名も無き旅人(長野県)
21時間前
2位100Pt
はらはら
名も無き旅人(埼玉県)
21時間前
3位100Pt
はらはら
しまる(神奈川県)
13時間前
4位100Pt
わくわく
茶味(千葉県)
18時間前
5位80Pt
ドキドキ
mutsu(北海道)
20時間前