2tヤッタル等でブースト 3tトーテムでラムダサーチ、アタック 4t進化殴る ブロッカーはシューティング穴、ゲンジで焼く 速攻はボルシャク穴から勝利ガイアールや忍忍、sトリガー 評価お願いします
【0点】 ドラゴン 2013/03/31 18:30 |
編集
削除
管理者に報告
|
まずピピッピはいらないと思うよ。2マナブーストが6あるしそこまで必要じゃないと思う。 それに進化はトーテムで引けばいい。 悠久は必要不可欠。ヴォルグのためじゃなく、Λの下入れて自己再生とか父なる大地で戻すこともできる。 あとスピードがΛビートならもうちょっと早くしたほうがいいからギフト3~4とか入れる強いです。 2でブースト3でΛだと相手大きな攻撃が出来ます。それだとイエスから喰らわないときに手札を増やせる。 またはカモンピッピーやらミランダだしリュウセイだせばまず制圧できる。 あと墳墓対策でサーファー1とトーテム2を抜き青銅入れるとブースト安定プラス手札の減りが弱まるからいいよ。 みんなトーテム4だし他の人もだいたい入れるけどあまり意味ないからおすすめしません 呪文はシューティングホール4にしたほうがいいブロック潰しとガイアールのためです。 ボルシャックホール4は重すぎです。武者を2枚かボルシャック2枚のどちらかにしましょう。 次元はハイドラギル入れて山崎抜いたほうが獰猛スピードを下げることができます。 そこらを変えると大丈夫だと思います |
【0点】 サーガ 2013/03/28 19:36 |
編集
削除
管理者に報告
|
Λって基本オコジョ→トーテムorドン込む→Λorホールって流れが上手く出来れば御の字なんですけど、構築見る限りそのギミック以外に割と余分な点が多いですね。 例えば悠久。踏み倒しメタ、ってよりは打点とヴォルグ対策で入れてるんでしょうけど正直言ってΛには入りません。ヴォルグを複数出されたならともかく、Λやゲンジで押してる内は相手もそんな事してる暇は無いし、一体だけではさほど脅威ではありません。 そして次にピピッピ。殴りながらΛを回収する事が出来ますが、それなら普通に上記の流れをした方が絶対安定するし、相手も軽量の除去、例えば父大とかを積んでる可能性は無くは無いわけで、結構不安定な感じは大きいです。 で、最後に超次元呪文。この場合はシューティングの方を4にした方が良かったかもしれませんね。結局の所ガイアールもΛ、ゲンジと並ぶメインアタッカーですから、優勢でも劣勢でも逆転の札として他のサイキックよりも優先して出したいので4積みでボルホ抜きが安定ですかね。ただ、最近はイエスだの何だのと、パワー高くて焼けない奴が多くなってきているので、ボルホより武者穴優先で、武者穴3シューティング3でもいいかも知れません。武者穴はガイアール出せませんが、代わりに強力な効果を持つエビセン出せるんでなかなか使えます。イエスとかって大抵5以下が普通ですから。 そんなこんなで、基盤はしっかりしてるんで、後はちょっとした見直しすれば強くなりますね。これ以外にもメインアタッカーに四つ牙(進化の方)追加したりギフト積んでカモンや豪力入れて早期に勝利リュウセイ出すギミック積んだりしてやれば割と戦えると思いますよ? |
(24時間以内)
1位500Pt
ドキドキ
名も無き旅人(熊本県)
4時間前
2位100Pt
はらはら
ケ・チャップ(岐阜県)
6時間前
3位100Pt
はらはら
名も無き旅人(神奈川県)
9時間前
4位100Pt
はらはら
かっぱくん(富山県)
12時間前
5位100Pt
はらはら
おおくも(神奈川県)
14時間前