【友人内で最強のデッキはどれか決める友人の大会用5c(この大会は非公式)】 |
最終更新:2016/05/08 8:15 投稿日:2016/05/07 12:31 |
┗ デッキの種類 :
(5c殿堂非対応(ルールは下で))
┗ 登録目的 : 【殿堂非対応(診断希望)】 |
|
ガブリアス |
~ルール~
1 プレミアム殿堂及び殿堂は全て解除(一部除く)
2 但し超次元コンビ殿堂は各1枚、
また以下の例に従うこと
・禁断 ~封印されしX~/伝説の禁断 ドキンダムXは1枚のみ
・「ミラクルとミステリーの扉」
「ホーガン・ブラスター」
「ミステリー・キューブ」は計10枚までとする
・アクア・パトロールが入っている場合
アクア・パトロールを2枚にするか
「デュエマの鬼!!キクチ師範代」か「禁術のカルマ カレイコ」
を計6枚までとすること
・「ヘル・スラッシュ」と「フューチャー・スラッシュ」
は「ヘル・スラッシュ」4枚 または「フューチャー・スラッシュ」2枚「ヘル・スラッシュ」2枚しか入れらない。
・「凶戦士ブレイズ・クロー」を4枚入れる場合
「暴龍警報」と「リングウッドの龍変化!!」は合わせて2枚まで
・「ラッキー・ダーツ」を入れる場合原則3枚とする
(但し、下の「ラッキー・ダーツ」の指定がある場合それに従う事)
・「ラッキー・ダーツ」と「オールデリート」は合わせて3枚のみ
・「ラッキー・ダーツ」と「ヘブンズ・ゲート」入れる場合は
ラッキー・ダーツを2枚までとする
・「ラッキー・ダーツ」と「ヘブンズ・ゲート」と「龍仙ロマネスク」を
入れる場合、上に加え「龍仙ロマネスク」は2枚までとする
・「ラッキー・ダーツ」と「超次元呪文」は計11枚までとする
・「ラッキー・ダーツ」と「超次元呪文」と(能力の侵略)
例「復讐 ブラックサイコ」などを同時に入れる事は出来ない
※「侵略」を持たない「侵略者」はこのルールは関係ない
※超次元と侵略を同時に入れることは出来る
※超次元と「ラッキー・ダーツ」も1つ上のルールに従う場合は入れることが出来る
※侵略と「ラッキー・ダーツ」を同時に入れることは出来る
3 プレイヤーのルール
・デュエマ中の飲食はジャッジキルとなる
・大会中のカード枚数変更は禁止
・相手のカードの盗んだり・故意に傷つけた場合ジャッジキル
・ソリティアを行う場合原則計25分までとする
※但し25分59秒まではジャッジキルにはならない
※測定できるものを持っていくこと
・相手にデッキタイプや内容を教えることは禁止
・ブロキシ禁止
【5点】 BJ 2016/05/07 22:20 |
編集
削除
管理者に報告
|
下のFTHさんの意見に同意します キクチパトロールは4ターンキル、ドラゴンベースのミラミスなら3tから大型が飛んできます 無法地帯では万能デッキは器用貧乏と成り下がるでしょう グッドスタッフはパワーカードを投げつけてアドを稼ぎますが おそらくコンボでそれ以上の暴力を投げつけられれば死ぬと思います |
【5点】 FTH 2016/05/07 17:53 |
編集
削除
管理者に報告
|
コメントがない理由は「ルール」が面倒だからじゃないかな…長いし… どっち道このデッキじゃ選択肢を増やしすぎて勝てないんじゃないかな… せっかくレギュレーションが緩いんなら「特化デッキ」にサーチやドロソを積んだ方がいいかと。 (そもそもこのデッキが回る所が想像できない…) |
(24時間以内)
1位500Pt
ドキドキ
名も無き旅人(神奈川県)
6時間前
2位500Pt
ドキドキ
いなべぇ(北海道)
8時間前
3位400Pt
わくわく
サガット(埼玉県)
23時間前
4位100Pt
はらはら
名も無き旅人(東京都)
16時間前
5位100Pt
わくわく
名も無き旅人(富山県)
7時間前