【復活する絶対悪(改)】 |
最終更新:2016/05/17 22:00 投稿日:2016/05/13 17:22 |
┗ デッキの種類 :
(デスフェニックス)
┗ 登録目的 : 【ファンデッキ】 |
|
明日茂 勝 |
【10点】 明日茂 勝 2016/05/17 22:00 |
編集
削除
管理者に報告
|
エヴォル・メラッチを2枚抜いて、黒神龍ドボルザークを2枚入れてみて、 実際に1人で3回・・・回してみた結果・・・。 「山札が切れる前に・・・暗黒王デス・フェニックスを4体、場に出す」という 奇跡が2回起こりました! |
【6点】 小野寺派 2016/05/14 8:29 |
編集
削除
管理者に報告
|
赤黒の構築でも、勇愛の天秤の登場によって手札から墓地肥やしできるようになったので2色の方が強いです。何度もいってると思いますが青12枚では初手で使うことができません。あと2枚増やすか抜きましょう。墓地肥やしに青使うならホネンビー抜いて、その枠に足りない赤とストリーミングシェイパーたすといいと思います。 |
【4点】 NaOH 2016/05/14 8:28 |
編集
削除
管理者に報告
|
こういう構築ならヘヴィはやっぱり欲しいです。あとはクロックと相性がいいデスゲートも積みたいですね。 早期にデスフェニを出したいなら色事故が厳しそうなです。個人的には青を初動として増量してエマ―を盛るか、黒で墓地を肥やしつつハンドキープするかです。後者ではボーン踊りチャージャーやグレイブモットが使えるでしょう。 |
【5点】 FTH 2016/05/13 17:41 |
編集
削除
管理者に報告
|
うん。やっぱり個別投稿のが見やすいな。 強いて言えばクリーチャーの比率が高いので「クリーチャーメタ」を無理なく組み込めるデッキに脆いという明確な欠点があります。 それに加えて「火のカード」が少ないのでジュビラによる墓地からの踏み倒し以外の方法でデスフェニを呼びにくいというのも気になりますね… できればでいいのですが「水のカード」が担っている部分を火または闇のカードで補う方向性で調整していくことをお勧めします。(水のカードが少なく上手く機能してくれるとは思えないので…) とりあえずは以上です。 |
(24時間以内)
1位1500Pt
ドキドキ
シノシノ(千葉県)
19時間前
2位1500Pt
ドキドキ
名も無き旅人(岩手県)
11時間前
3位1500Pt
ドキドキ
名も無き旅人(岩手県)
14時間前
4位1500Pt
ドキドキ
ナイト7110(神奈川県)
5時間前
5位500Pt
ドキドキ
ベイブレードX(岐阜県)
18時間前