【試作 ドギラゴン剣】 |
最終更新:2016/05/22 11:45 投稿日:2016/05/19 7:05 |
┗ デッキの種類 :
(ビートダウン(ワンショット))
┗ 登録目的 : 【ガチデッキ(診断希望)】 |
|
ZakuroSEVEN |
お久しぶりです。ZakuroSEVENです。
・・・誰も覚えてないでしょうがね。
今回は話題のドギラゴン剣を使ったワンショットタイプのビートダウンです。
正直、頭の中で組んだだけなのでまだまだ調整する所がたくさんあります。
理想の動きは
2t目 幻緑系統でのマナ加速
3t目 ジェイスor吸い込む(またはダイキ)での手札補充
4t目 2種類ある超次元からのドギラゴン剣のダブル革命能力でのワンショットキル
です。
一応ビートダウンなのでライフやジャスミンではなく、幻緑系統にしていたり、場に何もない状態からでもワンショットするためにダイキを4枚にしています。
しかし、正直いって幻緑系統8~9枚にし、なるべく場にクリーチャーを残るようにしてドギラゴン剣までもっていった方がいいかなって迷ってます。それに初動がこのままでいいとしてもクロックやダイキの枠を別のに変えるか等も迷っています。
何かご意見やアドバイス等があればよろしくお願いいたします。
長文失礼しました。
【8点】 ねもうす 2016/05/20 13:59 |
編集
削除
管理者に報告
|
まずダイキでなく風の1号ハムカツマンじゃダメなんですか? それとドリーミングだと手札が枯渇しやすいのと ハンドが1減るのみのジャスミンはダメなのかと聞きたいです ビートダウンだからこそ手札消費を減らして、ストラテジーを練りたいわけで 超次元に触れるカードはこれでいいかと思います(個人的にはボルホがいいけど) あとサンマッドも1-2枚入れとけば役に立つかなぁと思います SSマグナムも過多(天門多ければそれでもOK)だと思うので3にしてマナブを4にしたほうがいいかと |
ZakuroSEVEN 2016/05/20 21:19 |
編集
削除
管理者に報告
|
追記、サンマッドは2色で組むなら入れるかもしれませんが、このままの構築だと枠が厳しいので 頭の片隅に置かしていただきます。 後、マグナムも組んでからの調整で進めさせていただきます。 |
ZakuroSEVEN 2016/05/20 21:17 |
編集
削除
管理者に報告
|
返信が遅れまして申し訳ありません。 ダイキの理由は色合わせ兼ドギラゴン剣の「スピードアタッカー」付与の効果対象 あと、レヴィヤの効果対象という理由でいれています(4はどうかなとは思いますが) それと、ドリーミング系は本当に悩みどころでジェイスいるなら必要ありませんし、 それこそ、クロックを4コストの別のクリーチャーにしてライフやジャスミン→4コストクリーチャー という流れでもいいんじゃないかなぁと悩んでいます。 ドリーミング系である理由はぶっちゃけて次に吸い込むを使い、 その次にホールからのドギラゴン剣→レヴィヤ→マグナム という流れでもトリガー獣を封殺してとどめを刺せる用っていうだけです。 FTHさんのトリガーは少なめ、ねもうすさんの超次元はこのままでという意見で 実際に組む時はもしかしたら、ドリーミング系をライフ&ジャスミン クロックを別のクリーチャーにすると思います。 最後にムシャホの理由ですが、ムシャホだった場合エンテイも焼けるからという理由です。 まぁ、ムシャホ×2、ボルホ×1でもいいかなとも思っていますのでやっぱり発売してから調整したいと思います。 長文での返信で失礼しました。貴重なご意見ありがとうございました。 |
【8点】 FTH 2016/05/19 18:04 |
編集
削除
管理者に報告
|
こういう構築で下手な防御札を入れると動きが悪くなるのでむしろ防御は捨てて良いかと。 まぁ、ドン吸いはデッキを掘れるので最低限残すカードとして取っておいていいと思いますが… クロックに関しては微妙ですね…手札に来たらマナ行き確定ですし… 完全に抜く必要は無いと思いますが…要調整といった感じかと。 場にクリーチャー残したいならモルト「覇」等のクリーチャーから超次元にアクセスするのはいかがでしょうか? ただ、構築が偏る可能性があるのでバランスが難しいでしょうが… とりあえずは以上です。 |
ZakuroSEVEN 2016/05/20 8:38 |
編集
削除
管理者に報告
|
二度目のコメントありがとうございます。 ミランダとカモンは自分も考えましたが、ネックなのはガイアール・カイザーを出せない点で それなら超次元は呪文に頼り、他に割り切った方がワンショットをする上ではよいと思ったので入れていません。 診断していただいたのにあまり活かせなくて申し訳ありません。 |
ZakuroSEVEN 2016/05/19 18:42 |
編集
削除
管理者に報告
|
コメントありがとうございます。 やはり、クロックの枠が微妙ですよねぇ...加速が多いのでガロウズ・ホールとか、シャッフだったりスベンガリィだったり色々考えてますがどうなんでしょう。 後、モルト「覇」はいいかも知れませんが、こだわりで青緑赤(タッチハヤブサマル程度)で組みたいのと速度的にあまり強いものが作れそうに無いなぁと感じます。モルト「覇」もドギラゴン剣の効果で出せないですし。 しかし、貴重なご意見ありがとうございました。 色々練ってこのままのカラーにするか、赤緑でモルト「覇」等で組むか考えたいと思います。 |
(24時間以内)
1位500Pt
ドキドキ
iTake0107(埼玉県)
11時間前
2位500Pt
わくわく
カードゲームが好きなさい(神奈川県)
6時間前
3位500Pt
ドキドキ
ニシ2349942(埼玉県)
1時間前
4位500Pt
ドキドキ
名も無き旅人(静岡県)
9時間前
5位500Pt
ドキドキ
さえしゅん(神奈川県)
18時間前