【青赤緑ドギラゴン剣】 |
最終更新:2016/06/08 19:54 投稿日:2016/06/02 20:31 |
┗ デッキの種類 :
(ワンショット系ビートダウン)
┗ 登録目的 : 【ガチデッキ(診断希望)】 |
|
ZakuroSEVEN |
以前投稿したドギラゴン剣の改良?型です。
2コストブーストを切り捨て、手札補充に徹して3コストでオチャッピィやダイキでブーストする形になりました。
流れとしては
2t目・・・エマージェンシーorシークレットで手札調整またはナスオでマナを整える
3t目・・・オチャッピィorダイキでマナ加速
4t目・・・超次元からのドギラゴン剣&レヴィヤから3コストクリーチャーがいればマグナム、いなければダイキが理想
大会で結果を残してるタイプではなく、こちらなのはこだわりです。
トリガーのドローソースが多いので攻撃されても、返しにワンショットでの逆転やハヤブサマルを案外引き込みやすいです。
おまけにオチャッピィでマナ加速もできますしね。
バイケンはシークレットが友愛の天秤だった時の名残で、別のカードを模索中です。(一応トリガーエマージェンシーでバウンスできますが・・・)
後、パンツァーは一応出るからっていうだけなので、ヴォルグでもいいですし、アンタッチャブルが2枚なのはキルだと覚醒前でも覚醒後でもエタトラでドギラゴン剣一緒に止められるからです。(でも、キルを入れるかもしれない・・・)
ご意見やご感想、オススメのカード等のアドバイスをお待ちしております。
長文失礼しました。
【10点】 FTH 2016/06/04 11:19 |
編集
削除
管理者に報告
|
前作よりも「ワンショット」に特化したことでこのデッキの特色が強く出たと思います。 ただ、超次元への依存度が前作より上がっているので踏み倒し及び呪文メタがあるとかなり動きにくそうです… バイケンの枠はそういったメタに対応できるカードが欲しいですね。 ただピンで入れてもそのカードを引けるとは限らないので枠調整で複数入れられるようにするのがいいんですが… 枠確保自体が難しそうですね… 具体的なアドバイスで無くて申し訳ないですが… |
ZakuroSEVEN 2016/06/08 19:06 |
編集
削除
管理者に報告
|
追及、今特に迷っているのはハヤブサマルを入れたいのですがドンドン吸い込むナウを3にするか、ドギラゴン剣を3にするかです。 |
ZakuroSEVEN 2016/06/08 8:13 |
編集
削除
管理者に報告
|
投稿すると言ってから日にちが開いてしまい申し訳ありません。仕事が忙しい... 言い訳はさておき、今日の夜にでもまた投稿しますので診断と迷っていることへのアドバイス等をよろしくお願いします。 |
ZakuroSEVEN 2016/06/05 7:56 |
編集
削除
管理者に報告
|
コメントへの返信が遅れて申し訳ありません。 今現在はバイケン、ムシャ・ホール、ハヤブサマル、シークレット×1をドンドン吸い込むナウに、残りのシークレットを速攻対策もかねてシンカイ・タイフーンにしてます。 吸い込むナウはS・トリガーであり、ダイキでブーストしなかった時や2マナの時にS・バックでオチャッピィを使った時などの理由で入れています。 今日、実際に回して調整してから、また投降しようと考えておりますのでよろしかったらまた診断をお願いします。 診断&コメントありがとうございました。 |
(24時間以内)
1位500Pt
ドキドキ
iTake0107(埼玉県)
18時間前
2位500Pt
わくわく
カードゲームが好きなさい(神奈川県)
13時間前
3位500Pt
ドキドキ
ウィン3(北海道)
45分前
4位500Pt
ドキドキ
ニシ2349942(埼玉県)
9時間前
5位500Pt
ドキドキ
名も無き旅人(静岡県)
16時間前