PGの評価コメント欄でも書いたのですが、
「PGによる強力なデッキを作る」をコンセプトに製作開始し、現在はこのような形に落ち着きました。
ハイドロコミューンとシャドウを使いまわして防御します。
数を並べてダイヤモンドで全軍突撃が必殺技です。
じわじわと数を増やすので全体除去にもかなりの耐性があります。
弱点はバルカディアスなどの呪文封じです。
【0点】 筑前煮 2013/05/05 17:42 |
編集
削除
管理者に報告
|
ナイトの理想的な展開として、フランツ→オープンブレインの流れが強力なので4投していいと思います。そしてミスティッククリエーションはマナの伸びないデッキなのでそのまま変えていいと思います。マナ回収するならソルハバキなんていいと思います。そして、もしPGを生かしたい構築にするなら、オルゼキア等自軍のカードを破壊するカードを使ったり、エンジェルコマンドであることを生かす構築をしないと、今のままならパーフェクトマドンナの下位互換に見えてしまってなりません… 無敵城で盾を避けさせようとしているのは分かりますが、最近はブロッカーは破壊したりプリンで止めたりしてバトルしてこないので、あんまりいらないかもですね… |
FTH 2013/05/05 21:25 |
編集
削除
管理者に報告
|
コメント、並びに追加案ありがとうございます。 えーと、説明不足で申し訳ないのですが、このデッキを完成させたのが2~3年前なんですね。 後、地元の友達としかやってないので、これ以上のチューニングがいらないんですよ。 指摘されたカードの採用理由なのですが… ミスティックは色合わせで、わりと粘れるので状況次代ではマナが伸びるんですよ。 なので後半における回収量の多いこのカードを採用しています。 PGは打点が多いし、開発のコンセプトなので申し訳ないのですが外す気はありません。 マドンナも悪くは無いんですが、自分的には今の形がしっくりしているので、当分は現状維持だと思います。 無敵城はPGとのシナジーと防御力に秀でているので採用しています。 ブレインをガン積みしないのは、実際に回してると二枚で充分だからです。 結論として現在の環境には置いていかれてる感がありますがまだ充分戦えます。 自分的ガチデッキですので参考程度に見ていただけましたら幸いです。 |
(24時間以内)
1位500Pt
ドキドキ
毛根侍(島根県)
17時間前
2位400Pt
わくわく
カーツ(神奈川県)
3時間前
3位100Pt
はらはら
ちと@藍方(栃木県)
19時間前
4位100Pt
はらはら
名も無き旅人(愛知県)
13時間前
5位80Pt
ドキドキ
名も無き旅人(栃木県)
40分前