デッキ相談室

平均評価5点
閲覧数769人

ちくわintoきゅうり
LV : 1

【青黒ハンデス】 最終更新:2016/07/02 7:45
投稿日:2016/06/30 22:58
デッキの種類 : (ハンデス)
登録目的 : 【ガチデッキ(診断希望)】
ちくわintoきゅうり


クリーチャー  × 17枚
特攻人形ジェニー×3
西部人形ザビ・バレル×3
アクア・ベララー×3
セブ・コアクマン×3
解体人形ジェニー×2
禁術のカルマ カレイコ×1
虚構の影バトウ・ショルダー×1
龍素記号 Sr スペルサイクリカ×1
光牙忍ハヤブサマル×1
呪文  × 23枚
デーモン・ハンド×4
超次元ミカド・ホール×3
超次元リバイヴ・ホール×3
超次元ロマノフ・ホール
人形の裏技ペット・パペット×2
ブレイン・タッチ×2
エナジー・ライト×2
地獄門デス・ゲート×1
ファンタズム・クラッチ×1
魔天降臨×1
ローズ・キャッスル×1
超次元ゾーン  × 8枚
超時空ストームG・XX/超覚醒ラスト・ストームXX×1
時空の悪魔龍 ディアボロスZZ/究極の覚醒者 デビル・ディアボロスZZ×1
時空の封殺ディアスZ/殲滅の覚醒者ディアボロスZ×1
時空の凶兵ブラック・ガンヴィート/凶刀の覚醒者ダークネス・ガンヴィート×1
激天下!シャチホコ・カイザー/絶体絶命 ガロウズ・ゴクドラゴン×1
勝利のプリンプリン/唯我独尊ガイアール・オレドラゴン×1
時空の喧嘩屋キル/巨人の覚醒者セツダン×1
時空の英雄アンチャッチャブル/変幻の覚醒者アンチャッチャブル・パワード×1

初投稿です。
青黒ハンデスを組んでみました。
一部のカードの採用理由を説明します。
◎デーモン・ハンド
デス・ハンズの方がいいんじゃないか、っていう人もいると思うんですが、デス・ハンズは5000GT出されるとただのゴミになっちゃうんですよね。あとショートショットマグナム等のSTクリーチャーメタが割と大会でちらほらいるので、デーモン・ハンドにしました。ガラムタはね、、、、うん、、、はい。
◎ローズ・キャッスル
ティグヌスのパワーをミカドホール圏以内にしたり、vsバイクの時はトップギアを焼いたり、ミラーの時は相手のベララーを焼いたりなど、なかなか小回りが効く人。便利だけど刺さらないデッキにはとことん刺さらないので1枚。
◎人形の裏技ペット・パペット
強い。が、バレルが引けなかった時や、引きすぎた時、相手のハンドがない時は腐ってしまうので、2積み。
◎ブレイン・タッチ
ハンド減らさずにハンデスは強い。コアクマンの対象なのもgood。でも、多色はどうしてもたまに事故ってしまうので、試験的に2積み。
◎地獄門デス・ゲート
一体除去+墓地からバレルは強い。
沢山積みたかったけど枠もないし、積みすぎてもアンタップされているクリーチャーがいなかったら腐ってしまうのでピン。
◎龍素記号 Sr スペルサイクリカ
強い。

こんな所ですかね。
マッドネスだけはどうにもならない。
あと呪文メタが地味に刺さる。
ルネッサンスは本当に苦手です。
以上です。是非診断お願いします。

0

知床鈴!
LV : 421

【6点】 知床鈴! 2016/07/02 7:45 編集  削除  管理者に報告
特攻ジェニーは4枚必要だと思います。呪文メタ怖いなら、学校男を2枚か3枚入れると軽量呪文メタは除去できます。そうすればローズキャッスルは仕事なくなるので抜けるかと。あとは青黒ハンデスならブラックサイコ欲しいです。どっか枠見つけて2枚入れれば、万が一踏み倒しメタ除去出来なくてもブラックサイコがアタッカーになってくれます。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

ハト
LV : 0

【4点】 ハト 2016/07/02 7:18 編集  削除  管理者に報告
特攻人形ジェニーは4枚がいいとおもいます。ゴーストタッチは入れなくても大丈夫だとおもいます。
青黒ハンデスは3ターン目にドローカードを使えるかは大事だとおもってるので、セブコアクアンを抜いてライトを入れるのもありだとおもいます。
あと、できるなら高いですが、超次元に生姜と勝龍を入れてデッドゾーンも入れればだいぶ強くなるとおもいます!
参考になれば幸いです。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 0

うに太郎侍
LV : 103

うに太郎侍 2016/07/02 7:40 編集  削除  管理者に報告
勝利のリュウセイ・カイザー = 醤油


  • おもしろいいね! 0

てる
LV : 0

【5点】 てる 2016/07/01 0:59 編集  削除  管理者に報告
青黒ハンデスにするならゴーストタッチと特攻ジェニー合わせて8枚体制にしておきたいところですね。 あと環境意識するならトリガー枠はオリオティスジャッジかクロックにしたほうがいいと思います。 現環境で盾を殴ってくるデッキは基本革命チェンジか侵略によるコスト踏み倒しが前提ですし特に革命チェンジは横に広がるので1枚とめてもどうしようもない場合が多いです


  • コメントする
  • おもしろいいね! 0

ちくわintoきゅうり
LV : 1

ちくわintoきゅうり 2016/07/01 2:04 編集  削除  管理者に報告
追記ですが、エナジー・ライト、ブレイン・タッチ全抜き、ゴーストタッチ4枚in、デーモン・ハンド全抜き、クロック4枚in、地獄門デス・ゲート抜き、特攻人形ジェニーinでどうですかね?オリオティスジャッジは持ってなかったので、持っていたクロックを積むことにしました。でもこの感じで行くとドロソがコアクマンだけになっちゃいますけど大丈夫ですかね?


  • おもしろいいね! 0

ちくわintoきゅうり
LV : 1

ちくわintoきゅうり 2016/07/01 1:36 編集  削除  管理者に報告
なるほど、トリガー枠をオリオティスジャッジorクロック、、、クロックはコアクマンの範囲外なのでなるべく避けたいですね。オリオティスジャッジは積んでみようと思います、ありがとうございます。タッチ4枚と特攻ジェニー1枚の枠はどうしたら良いんでしょうか?
自分ではどのカードを抜いたらいいのかわからなくて、、、、
すいません、お手数おかけするようですが教えてくれませんか?


  • おもしろいいね! 0
 

このページのトップヘ